2015年07月08日
たなばた
昨日は7月7日、七夕でしたね。
私達の住む地域は桃の節句や七夕などの行事が一ヶ月遅れなのです。(他にもまだ一ヶ月遅れの行事ってあるのかな…?)
ですがわたくしのら嫁は、7月7日から8月7日までの一ヶ月間、笹を飾り続けておくのが好きでして、今年も用意しました。
平面ですけどね!
これまではずっと庭に生えてる竹の細い部分を切って、笹として使っていましたが…
今年は趣向を変えてみました。
のら嫁作、折り紙製、簡易笹飾りです^^;
夜、ミニ短冊にお願い事を書きました。
写真にはないですが、このあといつになく農場長が何枚も書いてしまい、大家族の様に短冊をいっぱいつけた笹飾りになってしまいました笑
それもまあ良し、でしょうか( ̄▽ ̄)
願い事が叶うといいなぁ
Posted by のら at
09:51
│Comments(0)