2015年04月28日
お花見デイ
少し前になりますが今年のお花見。
近くの公園に行って来ました。
だだっぴろい公園なのでとっても開放的で気持ちがよかったです!
こちらの地域は少し寒いのか桜が遅いんですよね。まだ結構綺麗に咲いていました。
学生とおぼしき若者たちがバーベキューしてたり、ボール遊びをしてる親子連れ、わんちゃん連れてお弁当食べてるセレブ風女子がいたり、、
こんなたわいもない光景を見ながら、平和な日常を噛み締めました。
お弁当食べたあとは歌歌ったりしてちょっと遊んで来ました。
心地よい春。
嬉しいですね(^^)
Posted by のら at
13:26
│Comments(0)
2015年04月28日
お花見デイ
少し前になりますが今年のお花見。
近くの公園に行って来ました。
だだっぴろい公園なのでとっても開放的で気持ちがよかったです!
こちらの地域は少し寒いのか桜が遅いんですよね。まだ結構綺麗に咲いていました。
学生とおぼしき若者たちがバーベキューしてたり、ボール遊びをしてる親子連れ、わんちゃん連れてお弁当食べてるセレブ風女子がいたり、、
こんなたわいもない光景を見ながら、平和な日常を噛み締めました。
お弁当食べたあとは歌歌ったりしてちょっと遊んで来ました。
心地よい春。
嬉しいですね(^^)
Posted by のら at
13:25
│Comments(0)
2015年04月24日
のらかふぇ商品、ここで買えます
この度、のらかふぇのジャムとケチャップを、うら町の「チーズケーキと雑貨のお店むに。」さんで扱っていただくことになりました。
隠れ家のような可愛らしいお店です。
チーズケーキは色々種類があって楽しいし、それにとっても優しいお味です!
チーズケーキ買いに行ったついでに、のらかふぇのコーナーも是非見てみてください♪
むにさんのブログでも紹介していただいていますので、こちらもチェック★
http://s.ameblo.jp/cheesecake-muni/
Posted by のら at
12:06
│Comments(0)
2015年04月22日
春・ルバーブ
もうこんなに茂ってます。
さっそく少々収穫してみました♪
ロシア原産で欧米では一般的な食材らしい。
さてさてどうやって頂こうかしら。
ルバーブどっさりのケーキです!
フィンランド辺りじゃあ良くたべるんですよ、ええ。
(まあ、最近聞いた情報です…)
爽やかな酸味と生地の甘みが合わさって美味です。
水溶性の食物繊維もたっぷりで美容効果も期待でるかも!知れないルバーブ。見かけたら是非お試し下さいね。
Posted by のら at
21:20
│Comments(0)
2015年04月22日
もみまきやっと。
この春はバタバタしていてもみまきが少し遅れました。
自家採種のコシヒカリとモチ米。
まずはしっかりした良い苗を育てます。
Posted by のら at
12:26
│Comments(0)
2015年04月19日
ルタバカ
ルタバカ。
馴染みのないこんな名前の野菜。
いつの間にか結構大きくなってたので数本抜いてみました。
スウェーデンかぶとも呼ばれるらしいだけあって、見るからに大根とかかぶの仲間っぽい見た目ですが、ちょっと黄色掛かってるんですね。
夕飯に煮込みを作ってみました。
煮込むと色はさらに濃くなり。
で、問題のお味は…
うーん
なんていうか とりあえず、かぶ系。ですよね。。笑
ほんのり甘くて美味しいは美味しいのですが、やっぱり赤かぶの方が美味しいかな思ってしまいました^^;
インターネットで調べてみたら、栄養価は高いらしく、繊維がごぼうと同じくらいなんだとか!
煮込み料理のちょっとした脇役に加えるなら面白いのかもしれませんね。
Posted by のら at
18:01
│Comments(2)
2015年04月18日
はしご横丁でさわいで来ました!
この時期にしては寒くて雨も降ってしまいましたが、、出店者のみなさん、実に良いもの売ってらして、のら嫁は店番そっちのけくらい遊んで回ってしまうという始末。
あまり写真を撮らなかったのですが(食べるのに夢中で)、出店者の方々とはゆっくりお話も出来、楽しく過ごせました!
山賊焼きやタイのごはん、マフィンにパンにケーキにコーヒー、マッサージ!!その他色々充分に堪能しました〜( ̄▽ ̄)
そして今回ものらかふぇに寄って下さったお客様、ありがとうございました!
こちらのイベント、来月も行われるそうです。
今回を逃したみなさん、来月は是非是非遊びに行きましょう♬
Posted by のら at
09:39
│Comments(0)
2015年04月10日
行者にんにくが旬!
まだ食べたこと無い方は是非。
生で焼肉巻いたり、炒めたり、刻んで醤油漬けにするのもおすすめ。天ぷらも最高!
ニンニクの風味が食欲をそそります。
Posted by のら at
18:16
│Comments(0)
2015年04月07日
はしご横丁 お祭りさわぎ!
告知です。
今週の土曜日、松本市は「はしご横丁」にてイベントが行われます!
のらかふぇも声を掛けていただいたので、張り切って参加致します。
昨日下見に行って参りましたが、なんだか昔の下町みたいな感じで。
どんな雰囲気になるのかとっても楽しみであります^ ^
詳しくは添付のチラシを見てくださいね。
お待ちしております!
Posted by のら at
19:24
│Comments(0)
2015年04月06日
春のはたけ
にんにく、たまねぎ、ルバーブ。
畑で冬越しした彼らはグングン大きくなって来ました。
種まき、育苗、畝作り。
これから忙しくなりますよ〜
Posted by のら at
13:00
│Comments(0)
2015年04月01日
のら小物
ちなみに…
今回のらかふぇテーブルの片隅にちょこんと置いておいたものたち。
完全にのら嫁の趣味で^^;
どうぶつ&うちで作っている野菜のマグネット ほか色々です!!
これからもたまに並べられているかもしれません。。
見かけたら「あ。」って思ってやってください☆
Posted by のら at
13:41
│Comments(0)
2015年04月01日
カリフラワー音楽祭終了
先月28日、カリフラワー音楽祭に出店してきました。
もうね、ものすごい暑さで^^;
ビニールハウスの中でお店構えたので、蒸し風呂のようでした!
にも関わらずたくさんのお客さんが立ち止まって下さって。
場所のせいか、お客さんとゆったり会話も弾んだりで、とても楽しい時間でした★
ハウスの中や、ハウスを囲う畑ではバンド演奏やアフリカンダンス、劇(?)と、賑やかでしたよ〜
見ているだけで楽しかったです。
主催は友人のけんちゃん。
彼のお家はカリフラワー農家さんなのです。
準備や片付け、場の盛り上げ役、本当に一生懸命やってくれて、おかげで一日たっぷり楽しめる日となりました。
ありがとうございました。
そしてのらかふぇの商品を手にとって下さったみなさん、ありがとうございました!
新しく出会ったみなさんも。
またどこかでお会いできたら嬉しいです。
来年もこのイベント、やれますように…☆彡
のらかふぇ出店、次回は4/11(土)うらまちにてです。
近々告知致しますね!( ´ ▽ ` )
Posted by のら at
13:34
│Comments(0)