2012年07月31日

ズッキーニ・ボロネーゼ・ラタトゥイユ

今年の新顔ズッキーニと初どり白ナス、人参を使ってみました。


  


Posted by のら at 00:32Comments(0)

2012年07月30日

敗北


今朝畑に行くと、なんと昨日の子猫が軽トラックの音を聞き付けて茂みから顔を出し、こちらへ駆けてくるではありませんか!

淋しかったのかスリスリがとまりません。
収穫中もずっとついてきて足下うろうろしたり、しゃがんだ隙に私の肩に飛び乗ったり、いなくなったかと思えばトラックの荷台で待っていたり…

でもお別れはしなければなりません。
最後に頭をひと撫でしようとしゃがんだ瞬間、私の肩(首後ろ)に飛び乗り、いくら振りたくっても落ちません笑

そんなこんなで根負けして連れ帰ってきてしまいました(^。^;)ひとなつこいにもほどがあります。

そして抱いてみたらそこまで小さくなかったです。とりあえずの名前は「ふわふわ」にしました。



のらかふぇ野菜は今ズッキーニがいい具合になってます!
たまにわたくしクスクスも店頭で商品説明の為に立ってる場合もございます。
是非お求めください〜(o^∀^o)

  


Posted by のら at 15:04Comments(0)

2012年07月29日

宵の空と子猫


くまさんを見た時間帯まで作業を頑張ると、大自然からこんな素敵なご褒美がもらえます。


ところで今日は、なんと茂みから両手に軽く乗るくらいの子猫ちゃんが登場。
捨てられたのか…アメリカンショートヘアのようなきれいなコ。

遠くでミャーミャー鳴いてこちらを見ていたので、おいでーと呼ぶと、ぴょんこぴょんこ駆けてきました。可愛さに悶絶でした。

明日も会えるといいなぁ


  


Posted by のら at 22:57Comments(0)

2012年07月27日

カモのレベッカ


こんにちは、カモのレベッカよ。
今日はとても暑いから少し水浴びをして、木陰で休んでいるところなの。

茶色の羽毛がキュートでしょう?え?

そうね、クチバシが少し短いのが悩みだけど…普通の女の子よ。


  


Posted by のら at 11:30Comments(0)

2012年07月27日

畑の修行僧


心頭滅却すれば火もまた涼し。

こんな日照りの下でも日々の鍛練を怠らなければ暑さなど気にならないものです。
こうして座禅を組んでいると、風情のある滝の水音が聞こえてくるようです。


  


Posted by のら at 11:22Comments(0)

2012年07月24日

こんにちは


先日からのらさんの家で暮らしている、トーマスです。
今日はクスクスと一緒にズッキーニを採りにいきました。採ったズッキーニを道の駅に売りに行ったら、おばさんが買ってくれました。

それからポテト掘りをしました。これから少しブレイクして、午後はまたポテトを掘ります。

働きたい!
体、超元気です!
外で働くの好き!!

byトーマス


------------------

トーマスがいてくれて、クスクスは大助かりです。救世主と言っても過言ではありません。
私が抜けない雑草も「フンッ!」とひとひねり。ありがとうトーマス(≧∇≦)

byクスクス


  


Posted by のら at 13:14Comments(0)

2012年07月14日

原始の森で


初採りのズッキーニの中に信じられないくらい大きい、巨大ズッキーニがいました。(私は「おばけ」と呼んでいます)※画像1

違う種類のズッキーニも雨のおかげで巨大化していました。一瞬メロンと見間違えました。※画像2

実は今、ポニョ畑は育ててもいない草にすっかり支配され、小さな森と化しています。
え?草取り?全然追いつきません。


そのおかげでしょうか、野菜達が大自然の中でのびのびと成長している…。



なお、草取りのボランティアは随時募集しております。


  


Posted by のら at 22:15Comments(0)

2012年07月13日

販売開始(o^∀^o)

お待たせしました!


のらかふぇ、明日から販売開始です!!


今井の道の駅にて。
おなじみ、ぶっちと、とらにゃんのイラストが目印です。
是非お求めください〜☆


  


Posted by のら at 22:01Comments(0)

2012年07月10日

野菜にも浮気心が…。


先日間引きした平安三寸というニンジンに四ッ股疑惑が浮上しました。

二股は結構たくさんいたんですが…まさか四つ股とは驚きです。


のらさんに聞いたらああいう先が分かれるのって、土の中で石が邪魔してるんですってね!

みなさんご存知でした?私は知りませんでした(--;)


  


Posted by のら at 10:30Comments(1)

2012年07月07日

なんと


タンスにそんな使い道があったなんて…

畑仕事の合間に出会う、のらさん宅のネコちゃん達はみんな性格が違って可愛いです。癒されます。

私クスクスは仕事中マスクを常に装備しています。

そのせいか近付こうとすると凄まじい速さで逃げて行ってしまうので少し寂しい…


ところで。
先日ゴボウの種をまきました。ゴボウは育てたことがないので成長が楽しみです!

  


Posted by のら at 14:56Comments(0)

2012年07月04日

kusukus熊にあう。

ポポポ、ポニョ畑に熊がキターーー

本当ですか?本当です。

今やのらかふぇ農場主任のクスクスさんがポニョ畑にて2014年7月2日の夕方、
生後1年程のツキノワグマを目撃いたしました。
あまりの可愛さに「くまチャーン」と歩み寄ったら逃げられた模様...
帰って来て報告する彼女のそれは嬉しそうだった事!

山から川づたいに続く林を下って来ちゃったみたい。
無事に山に戻ってくれるといいのですが。

お久しぶりの農場主のらがお伝えしました。  


Posted by のら at 08:50Comments(0)